- リプロ トップページ
- 施工事例集
練馬区 K様
2020.01.25








- 建築規模
- ブロック塀、門扉、沓脱石撤去
- 所在地
- 練馬区上石神井
- 工期
- 1日
- 費用
- 約8万円
上尾市 M様
2019.12.16








- 建築規模
- プレハブ撤去(約10m2)
- 所在地
- 上尾市柏座
- 工期
- 1日
- 費用
- 約26万円

古くなり使用しなくなった物置の撤去処分をご依頼頂きました。
最初に中と周囲の不用品を運びだし、解体作業を行いました。
基礎はブロック基礎で、固定されているようなものではなかったので難なく撤去することができました。1日で作業完了です。
三鷹市 M様
2019.12.05








- 建築規模
- 花壇撤去(約2.5m2)
- 所在地
- 三鷹市野崎
- 工期
- 1日
- 費用
- 約15万円

駐車場スペースを広げたいとのことで、花壇ブロックの撤去をご依頼いただきました。駐車場の土間を養生し、電動ピックで撤去しました。撤去跡はワイヤーメッシュを敷き、モルタルで補修をしました。最後に清掃をして作業終了です。
練馬区 H様
2019.11.27







- 建築規模
- ブロック塀撤去(約2.5m2)
- 所在地
- 練馬区西大泉
- 工期
- 1日
- 費用
- 約7万円

ご自宅の敷地に自転車の駐輪スペースを設けたいということで、ブロック塀の撤去をご依頼いただきました。当初は道路のL型側溝まで撤去をご希望されていましたが、敷地内の土留めのため、ベースまでの撤去となりました。上部はある程度、電動ピックで撤去を行った後、下部は仕上がりをきれいにするためカッターを入れて撤去しました。脇にあったアルミの開き戸も撤去を行い、駐輪に十分なスペースとなりました。最後に清掃を行い作業終了です。
小金井市 K様
2019.11.16







- 建築規模
- 物置撤去
- 所在地
- 小金井市本町
- 工期
- 1日
- 費用
- 約25万円

物置及び不用品などの撤去のご依頼でした。劣化の進んだ物置で屋根はほとんど崩れているような木造のものでした。床にコンクリート土間があったり、不用品や樹木の枝などが多く、3tダンプで3台ほどのゴミが出ました。運び出しも細い経路を通るなどてこずる場面もありましたが、無事作業を終了できました。
足立区 T様
2019.09.28








- 建築規模
- ブロック塀・フェンス撤去
- 所在地
- 足立区西新井
- 工期
- 1日
- 費用
- 約8万円

駐車場脇のブロック塀及びフェンス撤去のご依頼でした。以前からお住まいだった土地の隣地を購入され、駐車場拡張のため撤去をご希望されていました。敷地手前はコンクリートの土間があったため撤去跡にモルタルで補修しました。駐車場から奥側は周りが土だったので特に補修はせず撤去のみ行いました。
川越市 Y様
2019.08.10








- 建築規模
- ウッドデッキ撤去
- 所在地
- 川越市南大塚
- 工期
- 1日
- 費用
- 約5万円

賃貸アパート1階のお部屋に設置されたウッドデッキ撤去のご依頼でした。1畳あるかないかぐらいのウッドデッキで、特に固定もされておらず、コンクリートの土間の上に置いてあるものでした。セーバーソーである程度細かくした後は、車両駐車位置まで手で運び出しました。最後は清掃して作業終了です。
東村山市 F様
2019.07.16








- 建築規模
- ブロック塀・フェンス撤去
- 所在地
- 東村山市久米川町
- 工期
- 1日
- 費用
- 約7万円

敷地境界の際に建つブロック塀撤去のご依頼でした。車を停めたままで自転車を押して敷地まで移動させるのに、塀が障害となるので撤去したいとのお考えでご依頼頂きました。撤去はベビーサンダーでブロックのつなぎ目に切れ目を入れた後、電動ピックで壊して撤去しました。撤去後はモルタル補修を行い作業終了です。
葛飾区 I様
2019.06.29








- 建築規模
- 木製フェンス
- 所在地
- 葛飾区柴又
- 工期
- 1日
- 費用
- 約8万円

木製フェンス解体のご依頼でした。支柱の腐食が進んでいる塀で、風が強い日などは危ないということで解体を考えられたそうです。敷地はお客様の貸し駐車場で敷地は自由に使えたものの、1台動かせない車両があったため、車カバーで養生をして作業しました。塀の下の地面を養生した後、基礎ブロックは残していいということで、セーバーソーで支柱との際を切断撤去しました。1日で作業終了です。
さいたま市 M様
2019.06.05








- 建築規模
- 物置・ブロック塀撤去
- 所在地
- さいたま市大宮区
- 工期
- 1日
- 費用
- 約10万円

物置及びブロック塀撤去のご依頼でした。ブロック塀は劣化によりヒビが入っており、倒壊を心配されて撤去をご依頼頂きました。養生を行った後まずブロック塀から撤去を行いました。物置はインパクトドライバー等で屋根から撤去を行いました。ブロックの置き基礎は20個ほどあったのですが、お客様が再利用をお考えとのことで現場に残していきました。小さいようで意外と場所をとる物置がなくなってお庭がスッキリしました。最後は清掃を行って終了です。
ブロック塀・門扉および沓脱石撤去のご依頼でした。建物裏手に沓脱石があり、歩きにくいということと、敷地の出入りを楽にしたいということでご依頼いただきました。沓脱石は頑丈なものはハンドクラッシャーを使わないと砕けないものもありますが、今回は電動ピックで壊すことができました。ブロック塀は、道路側のL型側溝との間にモルタルがあり、割れる可能性がありましたが慎重に行い少し欠ける程度で済みました。撤去後は清掃をして作業終了です。